アロマビジネス相談

アロマビジネス相談

商品開発、販売に重要なブランド戦略

マーケティング・ブランディングの重要性

これまでアロマを活用した事業や商品開発をお考えのお客さまへ大変多くのご相談を伺って参りました。アロマを活用した事業や商品開発を考えている事業者さまは、食品、香料、化粧品、農林業、製材、サロンなど多種多様な業界の方々です。皆さまがどうアロマを活用するのかはそれぞれですが、事業や商品サービスを考える際に最も重要なのは、「絶対的な魅力的価値」と「顧客ベネフィット」です。
アロマは香りの違いで個性は出せますが、それを事業や商品化を考える際に、誰にどんな目的で使って頂きたいのか、それはどんな効果を与えられるのかなど、ターゲットに響くコンセプトが重要です。またそれをどう世の中に伝えるのかなど、ターゲットに刺さる商品デザインや宣伝ツールの開発も同時に考えなければなりません。お客さまのお考えの事業や商品が市場にどうフィットさせるのか、更にどんな売り方をするのかまでビジネススキーム全体を考え、マーケティング・ブランディングを行う必要があります。
未来アロマは、アロマを活用した事業や商品開発を考えるお客さまへ、ビジネスサポート致します。

ブランディング相談

当社はこれまで企業のブランディングを数多く手がけ、代表の舟山(プロフィールはコチラ)はグラフィックデザイナー、アートディレクター、クリエイティブディレクターとして35年以上、あらゆる業種のブランディング、宣伝や販促を手がけてきました。またブランドコンサルタントとしてこれまで100社以上のコンサルタントを行ってきています。商品が市場に流通する際に、いかに商品コンセプトやデザインの影響が大きいかを熟知してり、長年培った知識や技術を活かして、アロマ事業を考える方々へ、事業、商品ブランディングをはじめ、ロゴやパッケージデザイン、宣伝ツールやWEBの制作までご支援します。お気軽にお問い合わせ下さい。

※基本は出張形態となります。
※費用はご相談ください。

ブランドデザイン支援

貴社の事業や商品を市場に伝えるために必要なデザインや宣伝・販促ツールを制作をします。最大限に伝えるためのBI設計からデザイン戦略、企画デザイン開発を行います。 WEBサイト開発/シンボルデザイン開発/パッケージ開発/広告デザイン開発/パンフレット、リーフレット等販売促進ツールの開発等。

※費用はご相談ください。
※内容によってはお断りする場合がございます。

調香・オリジナルの香り開発

貴社の蒸留したアロマをベースに調香を行い、オリジナルの香りを開発します。ルームフレグランスやルームスプレー、リネンウォーター、ブレンド精油など、主にアロマ雑貨商品でのオリジナルの香りを開発します。オリジナルの香りは他との差別化を生み、商品開発には欠かすことのできないものです。空間アロマとして企業やホテル、施設、店舗など、空間をオリジナルの香りで演出することは、香りのブランディングとして効果が期待できます。
またアロマは人々の身体に左右させるものでもあります。弊社では健康医学士1級のアロマインストラクターにより開発を行うので、健康面にも配慮したオリジナリティ溢れる商品開発が可能です。

ブランディングセミナー支援

商品やサービスはベネフィットがなければ価値はありません。また伝わっていなければ存在しないのと同じコト。どの様に価値を高め共感を得られるのか。オリジナリティをどうつくり、差別化を明確にし、魅力的価値を向上させ、どう認知向上から購買につなげるのか。
代表の舟山(プロフィールはコチラ)が現場で培った、売るために必要な、強いブランドづくりのノウハウをわかりやすく伝授します。   

※基本は出張形態となります。
※費用はご相談ください。